女の子に生まれたかった人生だった

女性恐怖症です でも女の子は好きです

6月の締め104

特にこれと言って書くこともないのですが、特にやることもないので書こうと思って書き始めたのですが、本当に書くことがなくて無。

そういえばマッチングアプリに課金してしまった。3700円。正直後悔していて、取り返せるなら取り返したい3700円。泣いた。1年前にマッチングアプリをしていた頃は本気で取り組んでいたからなのか、わからないけど女の子の方も結構真面目に登録してる人が多かった印象なんだけど、最近のマッチングアプリはそういうのを感じないというか、出会える気がしない。

1年前の僕は出会えたのに。というか、過去の成功体験を持ってしても今のマッチングアプリに魅力を感じないのは、多分僕の問題もあるのだろうけども、僕の問題だけじゃないと思う。てかたぶんコロナのせい。

友達もマッチングアプリしていて、その友達と一緒にマッチングアプリをした感じなんだけども、友達もあまりいい子と出会えてないみたいだね。LINE交換して電話もしたとか言ってたけど、コロナのせいでとりあえず飲みに行きませんか〜〜ができないからなあ。僕、マッチングしてちょっと話したらとりあえずご飯に行きたい人なので。。

だからそういう意味でもコロナが悪い。(俺も悪い

その友達に彼女ができるように応援しているけど、女の子になんて返したらいい??とか言われても、それ僕が聞きたいです!って感じでアドバイスできなくて申し訳ないなあって思ってる。女心なんてわからんし、てか女心だってその人によって違うわけでわからんわからん。


ここでこのブログのタイトルを決めたよ


6月が終わるので6月に頑張ったこと。は、LPICの101試験合格した。102を取得しないとレベル1にはならないけど、とりあえず1歩ということで。偉い。

合格すると会社から受験料と➕2万円貰えるのでありがたい。ちなみに、その2万円をあてにして外部ディスプレイを買ったので、(15000円)、とりあえず7月中には合格しちゃいたい。と思ってるヨ

頑張る頑張る頑張る。

6月が終わろうとしている103

コロナウイルスの影響でテレワークになってから早2ヶ月が経とうとしていますね、僕のチームは4月の24日あたりからテレワークが始まったので。親会社や周りの請負グループは僕たちより1ヶ月ぐらい早い段階からテレワークに移行していて、弊社だけ1ヶ月ぐらい遅れてテレワークが開始したんだけど、とりあえず今の所僕のチームは誰もコロナウイルスにはなっていないみたいで。

僕の周りの人達もコロナウイルスになったって人は居ないので、自粛だったりしていて偉いなあって思ってる。SES企業に行ってる僕の一番中がいい友達は仕事がないとテレワーク(自宅待機)になるみたいで、先週はずっとテレワークしていましたが、今週は月の終わりで自社に提出する資料があるとかなんとかで出社しているようですね

SES企業の闇の部分ですかね、まあ僕たちみたいな何も持っていない専門卒が行ける企業なんて、相当努力しない限りSES企業になってしまいますからねえ、いい悪いはあると思いますが

友達の会社はまだいい会社っぽいですけどね、専門学校からの学校求人で入っていった会社なので、ブラックではないっぽいです。(学校求人でもブラックに近い会社だったりグレーゾーンの会社はあるみたいですが)

でも僕の周りにはそのグレーだったりブラックの話はあまり聞かないですね、弊社はお給料低いので給料面だけだとブラックですが、、、


二ヶ月近くテレワークしていて、気づいたら5月が終わって6月も終わろうとしている。このウイルスに対するワクチンはいつできるのか、わからないけど、ワクチンができるまでは外出しないほうがいいんだろうなあ、万が一コロナになっちゃっても嫌だし、僕がハブになって感染を広げちゃったとかなったら、この先生きていけない気がする。

実家には夏は帰れないだろうし、冬もわからないけど、一生帰れないわけじゃないし、ワクチンができるまでだろうし、頑張るしか無いな、

6月があっという間に終わってしまったように7月もあっという間に終わってしまう気がしているな。7月中には LPIC102を取得したいと思っているので、こちらの勉強に集中するしかないなあ、

お金の使い方や貯金について真面目に向き合う時期かな102

最近コロナの影響もあってお金の大切さを改めて考え直さないといけないなって考えることが多くなって不安になったりしています。真面目に貯金してこなかった過去の僕が悪いのはわかってはいるけど、貯金が無いことから目を逸していい時期でも無くなってきていると実感してるのが今の気持ち

金融広報中央委員会」のデータによると、20代が手取り年収から貯蓄に回す割合は、 10~15%が一番多いです。先ほどの平均年収をもとに考えてみましょう。 仮に年収300万円の人が年収の10%である30万円を毎年貯金していたとすれば、 社会人3年目なら90万円近い貯金があることになります。

FP監修【社会人3年目】平均貯金額はいくら?貯金のコツも徹底解説! マネリー | お金にまつわる情報メディアのサイトによると社会人3年目の貯金額はだいたい90万円くらいだそうです。僕の同期の話を聞いても100万円近く溜まってるって聞いたことあるのでだいたい当たってると思います。ま、僕はこの3分の1程度の貯金額ですが…

僕が入社してからコツコツ月3万円貯金していれば今90万円ぐらいの貯金がある計算かなあ、つらい

とはいえここで言い訳してしまうと、20歳21際で土日家に引きこもるってお金は貯まるかもしれないけど勿体ない気がして、って言ってもアイドルの現場に行ったりしているだけなので時間もお金も無駄にしてきたって言われてしまうとぐうの音も出ないわけですが

追っかけしてたものに対して興味がなくなったわけではないけど、行動を考え直すいいきっかけであることは間違いないと思っていて、このチャンスで間違えた判断をしないようにしたいと思う

学生時代からマネーフォワードって家計簿アプリでお金の管理はしていたんだけど収支が合ったことがないので、この機会にちゃんと設定とか見直して活用できるようにしようと思う

無駄なものをかわないようにしたり。無駄なことにお金を使ったりしないようにしつつ、旅行とか勉強とか、無駄ではないことにお金を使えるように計画を立てて行きたいと思う

ちゃんと貯金もしつつね。

人と関わるのを避けてきたから新人教育が難しい101

今まで生きてきて基本的に人と深く関わることを避けてきた人間なので人にものを教えるとか人を育てるとか、そういうのまったくわからんのよな。

人に対して文句は思ったりするけど、実際その対象文句を言われる対象になると思うとゾッとする。

とはいえ、去年の今頃は一人新人さんを1年間かけて一人前にしていくOJTレーニングのトレーナーとして任された時期もあったりして、何もわからないのによく引き受けたなって思った。その子は7月ぐらいに辞めていったので実質2ヶ月ないぐらいしか新人教育はしてないけど

その時に僕に足りない部分だったりを感じて、もう新人教育なんてできないなって思った。お金が全てじゃないけどトレーナーに対してお給料が上がるとか無いし。

IT業界未経験の人がすっと入ってきたりする会社なので、僕も結構曖昧でしか覚えてないことを調べ直して教えてあげたりするから、勉強にはなるけど、どこからどこまで教えるべきなのかとか、そのあたりもまだわからない。

例えばITパスポートの範囲は自分で自己学習して。とか、基本情報合格してなくても勉強経験があれば多少は問題ないでしょとか。LPICとかその他試験とかである程度保証されるとか。

話は変わるけど、基本情報不要って説があるけどあれ個人的には必要な試験だと思って、あれがなくても仕事はできるしあれがあるから仕事ができるようにはならないとは思うけど、ある程度はわかる人ってラインになるから

いらないって言ってる人は、周りのレベルが高くてITの知識0に近い人と仕事したことない人なんだろうな。だっていらないって言ってる人だいたい強そうな人だもん。あとは普通に合格出来ない人か

基本情報は広く浅くだから強い人からしたらわざわざ勉強して受験する必要ないってのはわかる。けど、あれ体系的にITの知識を広く浅く勉強できる試験だから、基本って書いてあるぐらい基本の知識を問う試験だから

まあせめて基本情報は無理だとしてもITパスポート試験ぐらいは持っててほしいかなってのはある。この考えも古いって思われそうだけど

でもスキルが低い人のスキルシートからどのぐらいの知識を持っているかって判断するにはそういう試験の合格がある一定程度の保証になるわけで。

僕も勉強するの嫌いで。嫌いでしてこなかったけど、最低限ITの勉強だけは頑張ろって思ったりしてはいるけど、思ってるだけでできてないのが現状だけど

なんの話だったか忘れちゃったけど、新人教育って難しい。

まず人と関わるのが難しい。

だからまずは友達増やそうと思って、マッチングアプリに登録した。

ついでに彼女ができたらいいななんて

記念すべき100記事目100

前回投稿してから2ヶ月ぶりぐらいの投稿になってしまっていて、記念すべき100回目の投稿なのに何してるんだろうって思ってるけど、実はそれには深い訳が隠されていて

https://004ppr.hateblo.jp/entry/20200417/1587126608f:id:ppr004:20200621211740p:plain

100記事目のタイミングでWordPressを立ち上げて自分のホームページをイチから自分で作ったら面白いんじゃないかなって思って、↑の画像みたいなことをしたりして遊んでいて、、

でもなんで このタイミングではてなブログに戻ってきたかって言いますと、WordPressを別のことに使いたくなったから、せっかくドメインも取得して月数百円のお金払ってサーバ動かしてて日記だけじゃ面白くないなって思ってしまったから!

なので、これからもよくわからない記事をこうしてはてなブログに投稿していこうって思ってる

そんな宣言のために100記事目を使用してしまうのはちょっと勿体ない気もするけど、改めての決意表明のようなものとして!ということで