女の子に生まれたかった人生だった

女性恐怖症です でも女の子は好きです

定期的にエゴサーチして監視している話67

f:id:ppr004:20191023190813p:plain

最近ブログのタイトルとなる画像を作るのにはまってます
作ると言ってもPowerPointで軽くアイコンとブログタイトルをはめ込むだけですけども

タイトルではエゴサーチとしましたが、正確にはエゴサーチは自分、あるいは自分の属する組織を自ら検索する意のようなので正確には違うかもです

でも、自分の通ってた専門学校だからギリギリエゴサでもいいのかな

実際、ついったとかで調べごとする=エゴサーチ(エゴサ)で使われていることもありますしどっちでもいい気がしますが

ありがたいけどネットリテラシー低くない?と言う話

僕の通っていた専門学校は学校名に「コンピュータ」と入った学校でした
創立当初の理事長が、これからはコンピュータの時代だと言うことで付けたようです
学科はコンピュータが多めでしたが、保育系や医療事務系などもある
全校生徒は300人ぐらいの地方の中規模専門学校でした

ネットリテラシー
ネットリテラシーが不足したままインターネットを利用していると、不適切なプライバシーの公開や個人情報の流出
ネットリテラシー(ねっとりてらしー)とは - コトバンク

名前にコンピュータと付いてるぐらいだからネットリテラシーも教育していくべきだと思うんですよね
教育されてしまうと僕みたいにエゴサしてアカウント特定したりすることができなくなってしまうわけですけど

専門学校での学校行事で学校独自の言い方をする学校行事があって
その単語を調べるとアカウントホイホイだよ、という話

これはどの学校でも、どの団体に属していてもあると思うけど

僕がよく検索する単語は3つあって、それぞれ他校はあまり使ってない用語で、学校行事を行なっているから
特定しやすいんですよね

(もしかしたら特定するためにわざとなのかもしれない)

最近はそこまで熱心に調べることもなくなったけど
学校に通ってた頃は毎日のように検索してました

気になるあの子はリテラシー高めでツイートしてなくても
その周りの友達がツイートしてたらそこから芋ずる式で特定できますので検索したりしてました
つまる話ネットストーカーをしていたよ。と言う話で

今も定期的にネットストーカーをしているよ、という話

別に検索して出てきたのをみてるだけなので、何も危害を与えていないのでセーフです

明日は会社で大きめのイベントあるけどどうかな?と言う話

いわゆる会社ができたことを祝う式典があるわけですが
何人か出てくる気がするんですよね

IT系の会社でリテラシー低めってそれは注意した方がいいと思うけど

あと、IT系ってツイッター転職とかしたりしてる人も多くて
ハッシュタグツイッター転職とかで検索すると割と特定できたりもします

特に、うちの会社は監視オペレータさんと言う人が多い会社なので
現職:監視オペレータとかで書いてると、お?と思うわけですよ、それからいくつかツイートみてるとお?!と思ったりするわけです

まあ、上に書いたようなことはみんながやってることだと思うけど
わざわざブログに書いてみた

だから出来るだけ個人を特定されるようなツイートは気をつけようね!という話
そして出来るだけ鍵垢にした方がいいよ、と言う話

ほしい物リスト作った!